日本の伝統的な着物を作れる和裁教室
かつての日本では、家庭で着物の和裁や着付けなども簡単に行っていました。
しかし時代の流れによって西洋文化が主流となり、いつの間にか民族衣装の着物は作ることはもちろん、自分で着ることすらできなくなってしまいました。
けれどもそんな和裁は、今でも学ぶことは可能です。
山本きもの工房では、和裁教室や着付け教室を実施しており、着物作りのトータル的なサポートをしています。
そのために教室だけでなくお仕立てや着付けサービス、着物の染み抜きや染め替えなどのお手入れや直しも行っており、サロンスペースに展示されている反物などのオリジナル商品の販売や、イベントや講座の開催なども実施しています。
このように着物に関するさまざまなことが学べるので、着物好きの人には大変便利でうれしい仕様となっています。